2021.08.06

きものわくわく講座「沖縄の着物 八重山上布・宮古上布」についての講義をさせていただきました。

 

宮古上布は、極細の苧麻(ちょま)、神業ながらの繊細な絣模様、砧打ちによる光沢などから生まれる、夏の着尺の高級品です。

 

清涼感溢れる八重山上布と共に、夏の代表的な上布についてお話させていただきました。

 

 

 

 

 

絞り浴衣に、夏帯で、お太鼓結びの、Aさん。

 

京都の、舞妓さんの真似を、してみました~

 

踊りのお稽古などには、浴衣に夏帯をお太鼓結びをするそうですよ。

 

着物ライフを、楽しんでいますねえ~

 

 

 

 

柔らかい雰囲気の夏大島が、涼し気なOさん。

 

自分で染めた、モダンな和更紗の名古屋帯に、ステンドグラス風の帯留めが、キラリと光っています。

 

 

 

 

とっても薄い紗紬に、白い長襦袢の透け感が、なんとも涼感を感じますねえ~

 

さりげなく、古布の名古屋帯を合わせた、Wさん。

 

越後上布、能登上布、近江上布も、もっと知りたいです~

 

と、Aさん。

 

知れば知るほど「知らない」が広がり、それが、学びの面白さですねえ~

 

着物の学びは、エンドレスに面白い!