2024.07.30

こんにちは、後藤早苗です。

 

★ タンスに眠っている着物や帯の種類、着用シーンやシーズンのこと、お手入れまで知ることができます。

 

品川のK様より、出張着物相談のご依頼をいただき、ご自宅に伺いました。

 

 

ご実家から、たくさんの着物や帯を譲り受けたのですが・・・

 

・そもそも、この着物はどういうものなのか?

 

・どういう場面で、着られるのか?

 

・着る季節は?

 

・コーディネートは?

 

・お手入れは?などの、ご相談内容でした。

 

 

お父様の、大島紬のアンサンブル、夏きものや浴衣もたくさん・・・

 

状態が良いものばかりなので、Kさんのご主人様が着ることに決定!

 

 

色留袖や、色無地、紬の訪問着などセンスのいい礼装着物は、サイズが合うので、Kさんがこれからも着られます。

 

 

そして、全てのたとう紙のはしっこには、お母様手書きのこんなメモが書かれています。

 

Kさんたちが、ゆくゆく困らないように、お母様のやさしい心遣いや愛情がしみじみ感じられました。

 

出張着物相談を受けられたKさんから、いただきましたメールです。

 

昨日は、大変お世話になりました。

 

お手入れについて、相談できるお店まで教えて頂きありがとうございます。

 

何から何まで感謝いたします。

 

今度は、着付けの授業や、帯合わせなどについてもご相談させてください。

 

次回も、お会いできることを楽しみにしております。

 

Kさん

 

 

可愛いアンサンブルの着物は、高校生のお嬢さんが、着られますねえ~

 

そして、お母様やKさんの、きれいな藍染の浴衣が、数枚・・・

 

早速、今年の夏に着ることになりました。

 

先ずは、Kさんが着られるようになって、お嬢さんに着せてあげましょう。

 

ということで、今週、浴衣レッスンを受講されます。

 

あなたも、タンスに眠っている着物や帯の種類、着用シーンやシーズンのこと、お手入れまで知ることができます。

 

是非一度、ご相談くださいませ。